
今週はFOMCもあり波乱の相場となりました。
そして、週間損益はマイナスに・・・
目次
【2020/6/8】月曜日~なにやってるんだ・・・

先週と同じ過ちを繰り返してしまいました。
109.65円でロングをつかみ1円ほど踏まれショートに切り替え。詳細は↓
【2020/6/9】火曜日~何度でもやらかす
FOMCを控えひたすらショートホールドの日。と思いきや
108円でロングに切り替えてしまいましたw
しかし、その後も下落は続き含み損が増していく悲しい時間を過ごす羽目に・・・
先週雇用統計で上げた分のFOMCまでのポジション整理なのか順調に下げていってた感じですかね。
この日は特に取引せずにいよいよFOMCへ・・・
【2020/6/10】水曜日~FOMC開催
FOMCの結果は、2年はゼロ金利維持する的な内容w
内容には興味なく、とりあえずどっちに動くかが重要!w
で、相場は初動ぶち上げからの下落w
買い下がりながらひたすらロングはキープ。

この日は最終的に107円近くでロングをつかみ戻しを信じて終了。
ショートカバーか流れが変わるか。見極めがものすごく難しい。

【2020/6/11】木曜日~ゾンビ
現実はあまくない。
前日に107円でロングをつかみいい感じと思いきや、余裕で107円割れw
もーーーーーーーうまくいかない
というか、何の戦略もないただの買い下がりロングホールド。
こういうのを「ゾンビ」って呼ぶんですよね・・・
ちんでるのに動いている・・・
【2020/6/12】金曜日~
ラストラン。
FOMCで特に好材料は出ず(悪材料も出ず)そのまま107円を割ったり、戻ったりを繰り返し
買い下がり戦略はみごと106.59でメインポジをつかむことができました。(損失状態には変わりませんが・・・)
ちょこちょこスキャを重ねあぶく銭を稼ぎつつロングホールド。

最終的には、4.5枚ロングを持った状態でフィニッシュ。
このまま109円くらいまで戻ってくれれば損失も解消されますが、来週の相場はいかに・・・

今週の損益
さてはて、今週の損益計算。
資産212、404ー先週の資産239、634
=総利益ー27,230円 利益率-11.3%
損失!やっちまった!
やり方がやり方なので仕方ないですが、
一日のノルマを考えてしまうと損失出した時に、ほんとだったら○○円利益でてたはずなのにぃ、資産○○円になってるはずなのにぃ、とか
残念な思考になってしまい悪循環ですね・・・
魅力的だけど自分の甘さをひしひしとつきつけてくるFX。
来週は、ショートスキャをやりつつロングキープの予定。
ずっとショートホールドしとけば利益でおわってたぁぁぁぁぁぁあああああああああ
⇓このサイトを応援する⇓

人気ブログランキング